hobby and study ホビスタ

人生を豊かにしたい!

【エレキ?アコギ?】アコギを習い始めた私の感想

こんにちは。

ホビスタです。

 

みなさんはエレキとアコギ、習うならどっちにしますか?

 

私はなんとなくギターをやりたい!というのがあり、エレキとアコギでしばらく悩み、結局アコギを習うことにしました。

 

今回は私がアコギを選んだ理由と、アコギの楽しさをお伝えしていきます!

 

 

エレキとアコギの違い

 

エレキとは「エレクトリックギター」のことで、アコギとは「アコースティックギター」のことです。

名前の通り、電気を使って音をだすか、本体だけで音を出すか、の違いですね。

 

私がギターをやりたいと思ったとき、懸念していたのは以下の3点です。

・練習について

・セッションについて

・ギター以外に必要なものについて

 

私はアコギを選んだわけですが、デメリットである部分もありました。

それも含めてお伝えしていきます。

 

アコギを選んだ理由

 

練習について

 

これは、時間帯によっては練習がしづらいのではないか?という懸念です。

これに関してはエレキのほうに軍配が上がると思います。

なんとなくロックバンドのイメージでうるさそうな気がしますが、エレキは音量調節が自由にできるんです。

しかし、アコギはピアノと同じで強く弾けばそれだけ大きい音が出てしまいます。

 

インドア派である私にとってはその点、アコギの練習をどうしようかと迷いましたが、今では休日の昼間や仕事から帰ってすぐに弾いています。

それに、指で弾くとそこまで大きい音は出ないです!

あと、アコギにはミュートという付けると音が小さくなるグッズもあります。

 

音を気にせずに弾きたいという場合には、カラオケに行ったり、河川敷に行ったりすれば心置きなく弾けますね。

カラオケは楽器禁止だったりするのかなと心配でしたが、少なくとも私の地元では全然大丈夫でした(笑)

 

あと、ギターの練習で大事なのは指移動です。

別に音を出さなくても、メトロノームに合わせて指移動させるだけでも十分練習になります。

これだったら夜中でも迷惑にはなりませんね!

 

セッションについて

 

やっぱりギターといえばセッションかなぁと。

バンドだったらベースやドラムと、ジャズだったらサックスやコントラバスと、などなど。

大勢で一つのものを完成させるってすごく楽しいですよね!

これについてはエレキでもアコギでもいろいろな楽器とセッションができます。

 

逆に、エレキだと1本ではあまり弾くことがありません。

アコギであれば1本で弾き語りをしたり、メロディー弾きながら伴奏も、という弾き方もできます。

なので、アコギはひとりでもみんなとでも楽しめて一石二鳥ですね!

特に私の場合、周りにバンドを組めるような楽器をやっている友達がいなかったため、最初は弾き語りから練習しようと思いました。

 

ただ、エレキもyoutubeなどでは音楽に合わせてエレキパートだけ弾くという演奏をしている方もいます。

アレンジをきかせていてみなさんかっこいいです!

このようなな楽しみ方もいいですね。

 

ギター以外に必要なものについて

 

私はアコギを始める際に準備したものは、

・ギター

・ソフトケース

・ピック

・カポ

・チューナー

だけです。

あとは弾きたい曲の楽譜があれば、弾けます。

極端なことをいうと、ギターだけでも弾けます。

指で弦をはじけば音は出ますからね。

 

 

……ただ、

 

私の場合、もともとこれらが家にありました!!!

 

なので、初期費用は0円です!!!

参考にならなくてすみません!!!

 

これからスタンドは買おうかなとは思っています。

あと、弦も定期的に張り替えなければいけないので、コンスタントに維持費はかかりそうです。

 

エレキだと、普通に上記のようなもの以外にアンプとシールドが必要です。

私が不安だったのが、音に幅を出させるエフェクターです。

何が不安かというと、

 

ハマって集めまくってしまうのではないか?!

 

ということです。

 

いろんな種類があるそうなのです!

ハマると金銭感覚が崩壊する私には危険な博打だと思いやめました(笑)

 

最初の授業の感想

さて、教室を選び、まずは体験授業を受けました。

帰り支度をしながら思いました。

 

アコギ、めっちゃ楽しい🎵🎵🎵

 

実は私はピアノとバイオリンをかじっているのですが、これらのようなメロディーの主旋律を奏でる楽器のイメージでいるとかなりギャップがあります!

そりゃ、弾き語りなら伴奏に徹するわけですからそうなりますよね。

考えてみれば当然なんですが、本当に違う楽器なんだなぁと改めて実感しました。

 

暗譜しやすい!!!

 

まず、ギターの譜面は5線譜ではなくTAB譜というものだったり、コードだけ書いてあるというものが多いです。

なので、臨時記号はありません。ト音記号ヘ音記号もありません。

ピアノやっている人からしたら、そもそも譜面が1段しかない時点で覚えること半分です。

曲によっては同じコードの繰り返しだったりするので、本当に覚えるものが少ないです。

 

反対に難しいところもあります。

 

リズムが難しい!!!

 

教室ではビートに合わせてストロークを練習したんですが、簡単そうに見えて意外と難しいです!

きれいなストロークになっているかとか、指をきちんと動かせているかとか、気にしている間にどんどんずれてしまいます。(私が下手なだけ……?)

また、同じコードを複雑なリズムで刻むというのが、私はなんとも慣れません。

主線であればメロディーとリズムを合わせて覚えられるんですが、同じ音の複雑なリズムだとなぜか覚えるのに時間がかかります……

これは慣れですかね。

 

まとめ

 

 

始めるときは「エレキの方がかっこよかったかな……」と考えたりもしていましたが、今はアコギを心から全力で楽しめています。

伴奏に徹することが多いですが、主旋律を奏でる楽器にはない良さがそこにはあります。

ぜひ、実際に触れてみて、新しい音楽を体験してみてください!